SSブログ

当選しちゃった♪ [サンプル・モニター]

キレイナビさんで今月もサンプルが当たりました。
なんと今月は2つも!
ラッキー♪
今月誕生日だからかなあ~。


まず、一つ目。
今回頂いたのはシャコレさんの日焼け止めとローション。
Image453.jpg

肌トラブルをリセットするスキンケア術 シャレコスキンケア
です。


個人的には日焼け止めがメインかな。
今色んなタイプのものが出来てますが、
低刺激の物ってあまり私には良いと思えなくて。
これはどうかな? と思っていましたが良かったです。

こんな少ない量で本当に効果あるのか?
と疑ってもいたのですが、
暑いこの時期、そんなに日焼けしてなかったので、
ちゃんと効果はあったんだな と。

折角頂いたローションだったのでこちらも使ってみました。
あら、こっちもUV効果あるんだ。
ローションにUV効果が含まれているなら、
あわてて日焼け止め塗り忘れても安心♪ですね。

ちなみにどちらもそれ程量を使わないんですよ。
いつもいっぱい取って塗っていた私って・・・。

肌だけでなく、お財布にも優しい品ですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

久しぶりだな~。 [サンプル・モニター]

キレイナビさんのモニターに当選しました。

新しいもの好きで、いろいろ使ってみたいし、
購入しても合わない事もあるので、
「モニター当選」はとても、とーっても有り難いです。

今回当選した品はOMNISTさんのvital essenceというものです。
Image443.jpg


キャッチフレーズは

3秒後、ぷるん。肌が恋する東洋の生命エッセンス。


東洋医学の発想から生まれた 100%天然成分のオールインワン美容液だそうで、100%天然食品原料で食べてもOKなほどだそうですよ。
で、この品ですが、100%天然成分のオールインワン美容液ということで、
肌には優しそうだけど、においに癖があるかなと思っていましたが、 特に感じませんでした。
もしかしたら、昔から身体に良いと言われているものをよく煎じて飲まされたりしていたから…なのかなあ?

さっそく使ってみようと、
手というか、指先に一滴垂らしてみた感想。
なんとなくオイリーな感じ。

美容液だよね?
(美容)油じゃなくて…。
夏場にこれではべたつくんじゃないかな

と少し不安でしたが、 私、冬場にはオイルを塗る事もあるので、

まあいいか、せっかくだから使ってみよう

と使ってみました。
節電の夏とはいえ、エアコンがかかった部屋にいることもあるので、
夏場も乾燥すると言われていますし、これくらいは大丈夫かな。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

見ましたか?



先週になってしまいましたが5月21日は「金環日食」がありましたね。
ちょっとおまぬけなんですが、私、結構直前まで5月21日の日曜日と思っていたんですよね。
日にちはあってたけれど、曜日を間違って認識していまして。
危なかった・・・。

金環日食当日、予報では「曇り」で怪しい感じでしたが、
雨じゃなければ見れる時もある! と思って、
朝6時過ぎから待機してました。
肝心の金環になる時間に近づくにつれ、だんだんと雲行きが怪しくなり…
というか、雲が厚くなってきて、切れ間が無くなってきていたのです。

また、見れないなんて嫌~

との思いから必死に「晴れろー!」と念じてました。
沢山の方が願ったからなのか、見えました!
念願の金環日食になった時はうっすらと暗く、気温も下がった気もしました。
周りも音もしなくて。
皆同じ気持ちで空を見上げているのかな~ なんて思っていました。

そうしたら一緒に見ていた親が一言。

「真っ暗にならないなあ。」

親よ、それは皆既日食ではないからなりませんよ。
太陽が隠れるからという事で暗くなると思っていたようです。
でも、大半が隠されているのにあの明るさがあるって事は凄い事ですよね。
太陽の偉大さ、というか、凄さを改めて感じた一日でした。

続きを読む


初めて見ました! [お稽古(茶道)]

5月17日は茶道のお稽古日でした。
何時ものお稽古場所ではなく、他の場所でのお稽古でした。

なのでお借り出来る道具も少し違っていました。
ちょっと珍しいなと思ったのでパチリ。


まずは、窯。
棗窯.jpg

棗(なつめ)窯というものです。

棗の形を模しているからでしょうね。
薄器も「棗」と言いますが、やはり形を模してるからでしょう。

何時も使わせて頂いている窯より小さいなと思いましたが、
思っているより容量はあるみたいです。

そして棚。
烏帽子棚.jpg

こちらは真ん中が三角の板になっています。
「烏帽子(えぼし)棚」というそうです。
初めてみました。
平安貴族の頭に被っているヤツから来てるんでしょうね。
ちょっと三角っぽいし。

大半の棚は分解してしまう事が出来ますが、
この棚は出来ないそうです。
収納スペースが沢山ないと大変だろうな…。


お菓子も撮ったと思っていたのですが、忘れていました…。
棚とか撮ってその気になってたんですね。
気が付いた時には既に食べ終わった後。
虎屋さんの羊羹だったので、
買えば写真は撮れますが、その為に一棹は買えない!
と思っていたら、一口サイズとかあるらしいです。
老舗も変わってきているんですね。
今度買ってこようかな〜。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

母の日(2012年)

5月13日は母の日でした。
今年もちゃんと準備しましたよ〜。

こちらの切り花
Image429.jpg
は姉からで、

こっちの鉢植え
Image427.jpg
は私。

兄…のところは無かったな。

まあ、男の人はこんなものかも知れませんね。


ちゃんと届いた事を知らせる為にも写真を送りました。

そしたら、

まあまあだった?ちょっと高いなと思ったけど奮発した。赤のカーネーション買ってと頼まれたからには無いわけにいかんでね。

と。
少し「奮発した」?
え??

奮発していたんだ…。
何時もと同じ位だと思ってました。
まあこの時期は高いですからね。
スプレーカーネーションより(普通の)カーネーションが多かったので、
そうなんでしょう。

認識が甘かったですね。
送られてきた時は括られて、
こじんまりとまとまってたから
逆に少し値段落としたかと思ってしまって。
開いて花器に入れたらボリューム出ましたけど。良かった〜、けちったとか言わなくて。


私が買ったのは撫子なんです。
母がカーネーション希望しているのは覚えてもいますが、
姉が必ず送ってくるから
違うのでも良いかな〜と思って。

なないろ小町というタグから分かるように、
色変わるんですよ。

変わってて良いかな〜と選んでみました。

届いて、箱から出す際に…となってしまいました。
思っていたより小さかったです。
でもカワイイです。
撫子ってこんなに小さい花だったのね。
それともこの品種が小さいのかな?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

舞台

4月15日に細雪を観てまいりました。
場所は御園座さん。
お稽古している着付けの授業の一環で、です。
10時集合で、昼の部を拝見しました。

出演者(主役)は、
高橋恵子さん、
賀来千香子さん、
水野真紀さん、
石川梨華さん
です。
脇というか、ご主人等関わりのある男性として篠田三郎さんはじめ
俳優さんも有名な方ばかりでした。

細雪は谷崎潤一郎さんの書かれた有名な作品ですが、
読んだ事無いんですよね。
教科書に載ってたような気もするのですが、
授業で取り上げた作品では無かったので。

この機会に読んでみようかな〜。

と思いながら結局読まずに舞台を見てしまいました。


めっちゃ簡略してしまう
いますが、

家を重んじる長女
姉妹の中で板挟みになり悩む次女
身体が弱いからか嫁に行かず家にいる三女、
自由奔放な四女。

大体こんな感じの良家の4姉妹の話
で終わってしまいますね。

名作なのに、こんな説明で良いのだろうか…。

でも色々あって考え方も変わって行き、
最後は姉妹で桜を愛でつつ昔を振り返る

な感じのお話でした。(舞台は。)

呉服を扱っている家なのか、
良家だからなのか。

役者さんの大半も、小道具としても着物がたくさん出て、見た目にも華やかな舞台でした。


しかし、あの短い時間によく着替え出来るなあ…と。
うん、衣装になってる着物は二部式で、帯は作り付けに違いない。


でも役者さん達も舞台から私達のいた客席をみてびっくりだっただろうなあ。

だって私達、着物で参加してましたから。
総勢100名位?
もっといたかな?

他のお客さん達もびっくりしてましたね〜。
一体何事?みたいな感じでした。
お稽古の一環だったんですよ〜。

と、ここで言っておこうっと。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

3月のお稽古

Image418.jpgImage421.jpgImage410.jpg何時迄も寒さが続いた3月が終わり、
暖かくなった4月に入ったと思ったら、
台風のような雨と風。
まさしく「春の嵐」となっている本日です。

4月のお稽古は来週なので、その前に先月のお稽古作品を…。


順番に生花、盛花、生花なのですが、
生花は私の作品とは言えないかも知れないなあ…。


最初の作品は「水くぐり」といういけ方になります。
よく見ると枝が水の中に一度入って、
芽を出しているように見えませんか?


この時の枝も太いし、
どうしよう〜と思ってしまいましたが、
大きな七宝を先生にお願いして購入させて頂いたので
家でも出来るから一安心♪
でも水くぐりといういけ方は難しくて

どうしよう…

となってしまいました。
見かねた先輩が教えてくださいました。

何とか…でなく、
見れる作品になりましたが、
家でいけ直ししたのですが、同じ用には出来なくて。(泣)
精進あるのみ!


で2作品め。
水盤か花瓶か迷い、
空いてる花器は花瓶だな…
と思い瓶花を選択しました。
簡単ではないですが、
生花に比べたら気持ちが楽なので、
ささ〜っと出来ました。
花材の半分程が残ったんですが、
片付け始めたら、

もう一杯いけないの?


の言葉が。

あら〜、皆様2杯いけてたのね。

私は伺う時間が遅し、
満足したから良いのです

ということでそれで終了。


で3作品め。
これまた太い枝が…。
1作品目の枝より太くないかい??

見た瞬間、

これは試練何だろうか…。

と思ってしまいました。
今回の枝は鋏では切れない太さで、
鋸使用ですよ。
でもって、先日購入した大きな七宝に
辛うじて入る位でした。
こんな立派な枝どうしよう…。

と何時もと同じ、茫然となってしまいました。
今回は先生だけでなく、先輩も付きっきりで教えてくださいまして、
何とか出来ました。
ふぅ…。


今度お生花でも枝は細い方が良いな。
もう神頼みするしかない!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

2月のお稽古(3回目)

Image390.jpgImage391.jpg4月になりました。
でも先ずはアップし忘れていた物を。
2月最後のお稽古作品です。

瓶花(花瓶)が私の作品で、
もう一つは一緒の教室でお稽古されている先輩の作品です。

花材は一緒ですが、
作品はこんなに違います。
先輩の作品、お生花ですからね。
あ、足元の楕円状の物は鋏です。
重りの代わりに七宝という
剣山みたいなものに刺さってます。
鋏ってこういう風にも使えるのね〜。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

着付ショー等 [お稽古(その他)]

雛祭の3月3日に
私がお稽古をしている
「民族衣装文化普及協会」
の後援で、ショーが行われました。
開催場所は徳川美術館。

この日は期間限定で千利休作の茶杓「泪」の公開もされていた事もあり、見に行ってきました。

この期間の特別展示は「尾張徳川家のお雛様」でした。
私、今までにも徳川美術館には行ってはいるんですが、
何時も雛人形見てるよな…。
ということはこの時期しか行ってないという事ですね。


先ずはショー。
ショーとなると王朝装束なんですが、
何時もテーマがあるんです。
ショーの始めから見る事が出来なかったので、
少し怪しいところもありますが、
「平清盛」のと先生がおっしゃるのを耳にしたので、きっとその時代を再現されたものであったかと。
写真は最後にモデルさんが並んだ時に写したのですが、
ショー会場はお客様がいっぱいで、見るのが精一杯でした。
最初は着付け途中の写真も撮ろうと思っていたのですが、
どうしても人の頭が入っちゃうので早々諦めました。

集合写真位は…と思って撮った写真です。
Image400.jpg

やはり、華やかですよね。
ショーが終わった後も少しの間その場に残ってくださっていたので
前に出て撮った写真がこちら。
Image403.jpg
Image405.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

花びら三枚 [お稽古(茶道)]

と言っても、1月に食した花びら餅です。
今更感はありますが、折角写真撮っておいたのでアップしておこうかと。
全て違うお店のものです。

最初は毎年購入している仙太郎さんのもの。
Image359.jpg

2つ目が芳光さん。
Image368.jpg

3つ目がたねやさん。
Image365.jpg

…で間違いないはずなんですが、
写真、違ったかな~?

当然なんですけど、お店によって味は少しずつ違います。
使っているお味噌の量とかが関係あるんでしょう、きっと。
使う味噌のメーカーとかもあるでしょうね。
また、中に挟まっているごぼうの数も違ったり。
比べると楽しいです。
利き酒みたいな感じ?
ただ、一度に全てを食べるのは難しいですね。
頂くなら「美味しく」頂きたいですし。

まあ、味は人によって好みがあると思いますが、
仙太郎さんは干菓子が付くのでお得感があるかな。
(あくまでも個人的な意見です。)


で、最後におまけの桜餅♪
Image360.jpg
今年初!です。
…じゃなくて「でした」。
桜餅って関東と関西で違うんですよね。
私のところは関西風なんで、
一度関東風も食べてみたいと思いました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。